« 今年は東北東! | メイン | 梅林は満開でした »

光のお花畑 2009年2 月 4日 (水)

立春ブログのお時間です

暦の上ではもうですcherryblossom

確かに今日もあったかいsun

いい天気+休日=出かけるな訳でsmile

COPEN出動dash

国道1号線国道23号線を経て

三重県の長島までmotorsports

FULL一般道やったから

2時間半ほどかかってしまったsweat01

そして目的地は

なばなの里

長島といえばまず長スパの遊園地が

有名やけど今回はそこパスcoldsweats01

なばなの里はお花がきれいなんやってtulip

けど今は冬snow

花が咲いてへんかわりに

ってのをやってはるんflairshine

それを見に来たんやけど

到着したのはお昼前watch

イルミネーションも光ってる訳もなくng

昼間にお花畑を見て200902041321000

夜に電飾をもう一回見に来よう

とも考えたんやけど

入り口には

再入場不可」の文字がtyphoon

昼間の入場は諦めて先に

ジャズドリーム長島

の方に入場building

アウトレットねflair200902041618000

あっsign01

これを読んでる方のために・・

長スパ・ジャズドリームはすぐとなりですが

なばなの里だけそこから8Kmぐらい

離れてますのでご注意danger

正直イワサキも迷いましたcarsweat01

んで、今日はそんなに買い物する予定でも

なかったからお金も持ってきてないし

色んな店見てるだけぇ~eye

イベント広場みたいなとこで200902041538000

大道芸人、ミスターマッチって人が

ロープの上でジャグリングとかやってはって

思わず30分以上見てしまったcoldsweats01

ご飯も済ませだんだん日が暮れてきたconfident

car

ジャズドリームをあとにし

なばなの里に引き返すrecycle

car

駐車場到着parking

ゲゲッwobbly

昼間とはけた違いの混み具合fullfullfull

やっぱメインはCimg0401

イルミネーションの夜なのねnight

入ってすぐに向かったのは

光の回廊

200902041743000 Cimg0393 

光のトンネルですわshine

めっちゃきれいlovely

120万個のLEDらしいsweat01

まるでルミナリエshine

人工的なきれいさに感動して

光のトンネルを抜けると

今度は自然に咲いてるcherryblossom

Cimg0395 Cimg0396 

これも感動lovely

春がもうそこまで来てるnotes

そしてここのメインはこれかなsign02

光のお花畑

Cimg0392 

LED150万個らしいですcoldsweats01

これすごくないsign02

デジカメでは全然収まりきらへんぐらい広いんleftright

写真の人間の大きさと比べてみてよsearch

ここ以外にもいたるところ

LEDで装飾されててほんまにきれいやったshine

Cimg0397 Cimg0398 

イワサキおすすめスポットの

ひとつになりそうですcrown

帰りは新名神でシューンと1時間で帰宅house

近いし新名神も広くて走りやすいから

初心者でも安心good

最近、免許が取れた方も

ぜひ足を運んでみて下さいconfident

ちなみに3月8日までらしいのでdanger

行き方を知りたい方はアヤハのイワサキまでsmile

以上、イワサキマサツグでした