★★★桜咲く咲くブログのお時間です★★★
あちこちで桜の開花が
聞かれる今日この頃
花見に行かない訳がない
会社の人らと
お花見ツーリング
に行ってきました
ツーリングって聞いたら
バイクを想像するよねぇ
ご存知の通りイワサキ、バイクに乗れません
5人で行ったんやけど
バイク、バイク、バイク、バイク、COPEN
みたいな
琵琶湖大橋渡って北上
マキノ高原を抜けて
日本桜百選の
・
海津大崎
・
かなりきれい
まだ満開には少し早く
それでも八分咲きぐらいかな
琵琶湖と桜
すごくきれいです
記念撮影を1枚ずつ
・
右、木村さん
・
・
・
・
・
右、石井さん
・
・
・
・
・
右、集合写真
・
・
覚えといて →
・
・
・
・
実は誰かのポーズを真似したものです
ん?誰って?
福井ナンバーの人
(見ず知らずの)
我らツーリングメンバーが
景色を堪能している間に
我がCOPENの窓枠に腕をかけ
まるで自分のクルマであるかのように
おばさま×3、おじさま×1の姿が
何の断りもなく
自由ですなぁ
まぁ、それだけかわいかったんでしょう
そういうことにしとこ
桜を堪能した後は腹ごしらえさぁ
・
北近江リゾート
・
そこの名物はジャンボエビフライ
普段少食のイワサキですが
4本もいただいちゃいました
(若干、胸焼け)
結局、琵琶湖を時計回りに回る形で
早めの時間で無事終了
バイク部隊は日が暮れると寒いからね
・
しかーし
・
ここでイワサキの1日は終了しない
夜は夜で・・
・
夜桜
・
in 三井寺
・
ここは満開ということもあって
大混雑
駐車場手前から渋滞
めげずに入った境内は
とても神秘的でした
・
・
・
・
・
昼と夜ではまた違う顔を見せる
桜たち
日本人の心を惹きつけてやまない
この存在は何なんやろうねぇ
みなさんは今シーズンお花見行きましたか?
★★★以上、イワサキマサツグでした★★★