« 1000円最高!? | メイン | そばが食べたい! »

いーと張り張り、いーと張り張り 2009年8 月 3日 (月)

張り張りブログのお時間です

毎週火曜日イワサキが密かに取り組んでいる

メタボ対策、バドミントンtennis

(ブログを読んでる人は知ってるよねぇsmile

バドに必要なものdiamond

ラケット、シャトル、シューズ、ウェアなどなどgood

その中でも重要なラケットtennis

そのガット(糸ねsweat01)が先々週切れたのhairsalon

そんな状態では打てませんng

ってことで張ることにflair

高校のときバド部だったので

ちゃんとガット張りの道具を持っているのですscissors

お店で張ってもらわず、自分で張りますconfident200908021759000

けどイワサキ、自分で張るの

○○年ぶりcoldsweats01

どーやるんやったっけ??sweat02

とか思いながらも昔の記憶を

懸命に呼び戻すbearing

とりあえず切れてるガットを全部取り除き200908021820000

裸になったラケットのフレームに

縦糸を通しますshine

一生懸命引っ張りながらupdown

次に横糸leftright

1列ずつ引っ張って

それが戻らんように

たこ焼きをひっくり返すような200908021929000

千枚通しをグイッと差込み押さえるdanger

(写真参照camera

これを何回も何回も

繰り返し全面張るsign01

約1時間で完成shine

新しいガットの使い心地は

どうかなぁ~confident

次のバドが楽しみですnotes

ただしsign01

お店でやってもらったのと違って

引っ張る力がテキトーなので

果たして打ちやすいラケットに

仕上がってるかどうかcoldsweats01

まっ、そこは腕でカバーかなsmile

なーんてねbleahheart04

以上、イワサキマサツグでした