« 法定講習全体の部 | メイン | 70周年パーティー »

法定講習個別の部 2016年10 月19日 (水)

講習その2ブログのお時間です

 

お勉強第2弾Sign01

 

法定講習個別の部ってゆって

県内の色々な教習所に IMG_1141

数名ずつ別れて講習を

受けるやつですFlair

 

今回イワサキがお邪魔したのは

 

彦根自動車学校

 

7:00頃にアヤハを出発して IMG_1150

名神使って行ってきましたCarDash

 

一緒に行ったのは

こてら指導員、こんどう指導員、

やつだ指導員 計4人です顔18

 

県内の他の教習所職員も集まりますShine IMG_1144

色んな教習車がずらりCarCarCarCarCar



 

ほんとに毎回思うんやけど

違う教習所に行くのって

新鮮で勉強になるー顔7 IMG_1142

 

彦根さんは所内コースの

見通しをわざと悪くしてある壁に

とび太くん

が描かれているのですArt

  IMG_1155

アヤハは栗東高校の美術部の方が

描いてくれはった絵ですけどShine

 

滋賀と言えば飛び出し坊やFlair

飛び出し坊やと言えば

とび太くんと言っても

過言ではないぐらい Sign03

 

最近は道の駅とかでも

とび太くんグッズ売ってるもんねー 顔5

 

午後からの研修は

もし教習中に大地震に見舞われたら・・

って想定で避難訓練を行いました Run

 

建物内にいるとき、所内教習中、

路上教習中と3つの状況を想定しての訓練 Danger

  DSC_6827

イワサキは指導員役で

けが人の捜索や救出を担当しました Hospital

 

やってみるだけでなく問題点、

改善点をみいだして意見交換しました Recycle

 

よりよいものにするために Sign01

地震大国日本 Danger

いつ何が起こるかわからないから

こういう備えは必要だよね Sign01

 

いいお勉強になりました 顔7 DSC_6828

 

帰りに名神多賀PA

一服して帰宅しましたとさ Car

 

以上、イワサキマサツグでした