★★★お出かけブログのお時間です★★★
箱根強羅温泉旅行3日目です
またまた朝からいっぱいご飯をいただき
ホテルをあとにします
今日は
「富士五湖を満喫しよう」
ってことで
箱根とおさらば
御殿場を通り抜け
・
山中湖
・
まだまだシーズンじゃないから
人はまばら
いっぱいあったのは
足で漕ぐアヒルのボート
乗ってる人誰もいません
・
・
はーい、お次は
・
河口湖
・
そこに架かる
河口湖大橋ってのを渡りました
まぁ、滋賀県でゆーたら
近江大橋とか琵琶湖大橋
渡った対岸で絶景スポット発見
河口湖と富士山
すそ野の方まですっきり
見えててすごくない
正直、こんなにしっかりと
富士山を見たの初めてなん
そこを堪能した頃から空腹感が
ってことで
・
ほうとう
・
具だくさんのみそ汁の中に
平べったいうどんが入ってる感じ
あくまで個人的な感想ですので
ただ土鍋に入って
グツグツ煮えたぎってる
熱々ほうとうを
超猫舌のイワサキは
なかなか食べられません
時間をかけておいしくいただきました
そしてここで今日の目的変更
「富士山に登ろう」
ってゆーてもクルマでね
・
富士スバルライン
・
・
・
・
・
・
・
今日の天気予報は
→
やったのに
こんなにすっきり富士山が見えてます
道路の脇にも雪が
丸めてみました
クルマで五合目に到着
さぶっっ
さすが標高
・
2,305m
風もビュービュー吹いてて
残念ながら長居できません
初の富士山をあとに
いよいよ帰路につきます
その道中・・
ちょうど青木ヶ原樹海付近を
走行中の事・・
深い深い霧に包まれてきました
視界10m
マジ見えない
フォグランプ、ヘッドライトON
でも見えない
ゆっくり走ろぉ
しかも青木ヶ原ってのが怖い
樹海よ、樹海
30分ぐらい走ってると
晴れてきました
あーよかった
富士ICから無事、東名に乗りました
今日は平日
高速、1,000円じゃないのが痛い
行きしと一緒で
東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神
総走行距離880Kmの旅でした
明日も休みやから全然苦痛じゃなーい
いい旅でございました
★★★以上、イワサキマサツグでした★★★